第一志望校に入れた!けど、、 るな

お久しぶりです、るなです。

今回は、私が今感じている少し現実的なことをシェアしたいと思います。

 

今年の4月、かねてから念願だった第一志望の大学、学部学科に入学することができた私は、”夢のキャンパスライフ!” キラキラ~☆☆☆

となる予定でしたが、想像とはかなりギャップがあり、不登校になりかけた時期もありました。

けれども、なんとか無事に夏休みに入り一安心。

私、やればできるじゃん♪学校いけるじゃん♪♪ と思っていた矢先...

 

災難は忘れたころにやってくる。。

 

夏休み一日目、いきなりの腹痛。

そこから夏休みの約2ヵ月、胃腸炎、発熱、偏頭痛やじんましんなど、身体がいうことを聞かなくなりました。 

 

またこれに加え、案の定といわざるを得ませんが、、

大学の成績表は開けてびっくり...泣

 

第一志望校に入れて、うまくいった!これからはきっとなにもかもうまくいく!

そんな気持ちでいましたが、現実はそんなに甘くはなかったのです。

 

不登校で大学進学を検討されている方より、少し早く大学へ進学した私が、今思うことは、

大学に入ったら、不登校の経験はチャラになって、すべてがうまくいく!

わけでは、ない。

やっぱり、学校が苦手で、馴染めなくて(馴染みたくなくて)、友達がなかなかできなくて、勉強にもついていけない...。

そんな現実とも向き合わなければなりません。

 

しかし、これも一つの大きな学びと捉えることにしました。

やっぱりできない、のならば、どうしたらよいのか。ということを考えるきっかけとなり、考える力が問われますね。

一般的な”学校”で習うこととはまた違った角度、種類の学びを自学自習することが、一つできちゃうのです!

(私自身ただいま模索中です。発見したらシェアしますね。)

 

ここで、もう一度嫌なこと、恥ずかしいことに向き合い、

自分の”当たり前”(私には、学校へは行かない、行けないという当たり前があります。)を考えてみることで、新たな視点と考え方、目標ができるのかもしれません。

 

絶賛模索中の私ですが、入学して半年、、

自分の引き出しを増やす、という意味で、大学進学という手段は、実のあるものだと感じています。

どうやら大学という教育?研究?機関は、これまで行かなかった、行けなかった”学校”と、求められること?基準?が異なるようです。

人間として当たり前のマナーとルールを守って行動をし、最低限の努力(勉強面)さえしていれば、思うがままに、自由に生活することができます。

中学生の時にあった、帰りの会も、連絡帳チェックも、前ならえもありません!笑

やるべきことが終わったらすぐに帰りたいし、連絡帳毎日チェックしなくても死にはしないのだから、、と思っておりました。

(今考えると...かわいげのないわがままですね、失礼しました。笑)

 

ちなみに、前ならえは、一列がちょっとずれたりしたとき、みんなの前で名指しで怒られるのが、苦手でした。。

人前で怒られたり、怒られている人をみると身体も心も、きゅーっとなってしまいますよね。

 

今回は、小・中学校時不登校を経験し、フリースクールの高校から第一志望の大学に入学して半年の私の、今現在感じていることをお話しさせていただきました。

※私個人の考え方、独断と偏見も含まれたものですので、その点はご了承いただければ幸いです。

 

最後に、もう一つお伝えしたいこと。

学校へ行っていない、行けない、行けなかった方、どなたにでも”進学”という選択肢はあります。

一つの通過点として、考えてみるだけでも新たな発見があるかもしれません。

ご興味のある方は、ぜひ前向きにご検討ください!

経験者に聞いてみたいこと、相談したいことのある方は、下記のメールアドレス、Facebook、LINEからお気軽にお問い合わせくださいね♪

心よりお待ちしております。

 

unschooler2017@gmail.com

https://www.facebook.com/unschooler2017/

友だち追加

 

それでは、次回は、カナダでがんばるかなとくんです。